2014年12月29日

「全国大学ビブリオバトル2014〜京都決戦〜」本戦レポート

12月14日(日)京都大学で開催されました
「全国大学ビブリオバトル2014〜京都決戦〜」に行って参りました!

先日こちらの記事でご報告いたしました、静岡地区予選会・地区決戦。
ここでチャンプ本を獲得した学生さんが東海Cブロック(静岡県)代表として出場しました。

オープニング


開会式のあと、まずは5つの会場に別れて準決勝です。
我らが東海Cブロック代表は 「準決勝①」 の会場。立ち見が出るほどの大盛況でした!

準決勝

準決勝①で紹介された本はこちらの6冊ですemoji08

・『犬たちの明治維新 ポチの誕生』 仁科邦男 著(中部Bブロック代表)
・『夢うつつ』 あさのあつこ 著(東北Aブロック代表)
・『帰ってきたヒトラー』 ティムール・ヴェルメシュ 著(関東Eブロック代表)
・『世界を変えた17の方程式』 イアン・スチュアート 著(九州Aブロック代表)
・『自分でやった方が早い病』 小倉広 著(東海Cブロック代表)
・『非選抜アイドル』 仲谷明香 著(関西Dブロック代表)


そしてこの中からチャンプ本に選ばれたのは……

『自分でやった方が早い病』 小倉広 著



そうです…なんと我らが東海Cブロック代表の学生が紹介した本です!199

ということで、決勝進出となりました!
静岡県内で予選会を開催して3年目……決勝進出は初の快挙です。 わあー!!icon12

その他の準決勝会場で紹介された本の一覧は、こちらからご覧いただけます。
地区決戦チャンプ本 一覧



準決勝が終わり、決勝の前にエキシビションが行われました。
豪華メンバーによるトークセッション!
とても興味深いお話を聞くことができましたemoji15


そして決勝。
なんと今年の決勝出場者は全員女性!

決勝

決勝で紹介された本はこちらの5冊です

・『タテ書きはことばの景色をつくる』 熊谷高幸 著(準決勝④)
・『自分でやった方が早い病』 小倉広 著(準決勝①)
・『どんどん変に・・・エドワード・ゴーリー インタビュー集成』 カレン・ウィルキン 編(準決勝③)
・『極卵』 仙川環 著(準決勝②)
・『ペナンブラ氏の24時間書店』 ロビン・スローン 著(準決勝⑤)



この中からグランドチャンプ本に輝いたのは…

『ペナンブラ氏の24時間書店』 ロビン・スローン 著

でした!
おめでとうございます☆☆

また、
準チャンプ本は『タテ書きはことばの景色をつくる』 熊谷高幸 著、特別賞は『どんどん変に・・・エドワード・ゴーリー インタビュー集成』 カレン・ウィルキン 編 となりました。



どの本も読みたくなるものばかりで、年末年始の読書が捗りそうです♪

それでは、今年もビブリオバトルしぞーかを応援していただきありがとうございました。
来年も楽しくビブリオバトルを広めていけたらいいなと思います。

皆様、良いお年をお迎えくださいませ(^^)


同じカテゴリー(全国大学ビブリオバトル)の記事画像
「全国大学ビブリオバトル2016〜京都決戦〜」静岡地区決戦 報告
「全国大学ビブリオバトル2015〜首都決戦〜」静岡地区決戦 報告
「全国大学ビブリオバトル2015〜首都決戦〜」静岡地区予選会 報告
「全国大学ビブリオバトル2014〜京都決戦〜」静岡地区予選会・地区決戦 報告
同じカテゴリー(全国大学ビブリオバトル)の記事
 「全国大学ビブリオバトル2016〜京都決戦〜」静岡地区決戦 報告 (2016-12-10 22:05)
 「全国大学ビブリオバトル2016〜京都決戦〜」静岡地区予選会 報告 (2016-11-16 23:14)
 「全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~」本戦レポート (2015-12-29 15:00)
 「全国大学ビブリオバトル2015〜首都決戦〜」静岡地区決戦 報告 (2015-11-29 23:53)
 「全国大学ビブリオバトル2015〜首都決戦〜」静岡地区予選会 報告 (2015-11-21 18:23)
 「全国大学ビブリオバトル2014〜京都決戦〜」静岡地区予選会・地区決戦 報告 (2014-11-09 14:40)

Posted by ビブリオバトルしぞーか at 17:12│Comments(3)全国大学ビブリオバトル
この記事へのコメント
詳細なレポートありがとうございます。
ここに挙げられた本はどれも興味深いものばかりです

ところでtwitterの方で話題にあがった
「『自分でやった方が早い病』 の方は、質問への切り返しが見事だった」
というのはどのようなやりとりだったのでしょうか?
差し支えない範囲で教えていただいたら幸いです。
Posted by おでん at 2014年12月30日 23:34
おでんさま

コメントありがとうございます。

静岡代表の学生さんへは3つの質問があったのですが、
おそらくこの質問のことかなと思います。

佐藤文隆教授
「なぜ、治さないといけない"病"としているのか?」

学生さん
「治さなくても良い人もいる。この思考で成功している人はそのままで良いと思う。でも、自分の中でこの試行に違和感がある人、自分でやらないと嫌だっていう思考の人に、こういう考え方もあることを知って選択してもらえたらと思う。」


なお、決勝の様子はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/56440845

静岡の学生さんの発表は、6分頃から始まります。
もし宜しければご覧くださいませ。
Posted by ビブリオバトルしぞーかビブリオバトルしぞーか at 2014年12月31日 17:19
詳細に説明してくださってありがとうございます!
そうです、佐藤文隆教授の質問だと思います
(twitterに、質問した方の名前が書いてありました(>_<))

うーん、この質問は確かに難しいですね……。
『自分でやった方が早い病』 の「病」の部分を「症候群」としても
「思考パターン」としても、一応意味としては通りそうなものです。
そこであえて「病」という語句をチョイスした理由ですか、、これは悩みます。

教えてくださった動画も鑑賞させていただきます!
決勝の様子がこうして後から観られるなんて素敵です。

今年もビブリオバトルが県内のいろんなところで開催され、
もっと身近な存在になることを祈っております。
Posted by 静岡おでん at 2015年01月04日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「全国大学ビブリオバトル2014〜京都決戦〜」本戦レポート
    コメント(3)